福井県の交通事故の事故件数は、平成28年の7月末までの数字で、人身事故が1,022件、物損事故件数では12,526件となっています。
件数の推移は、総計で現在が13,548なのに対し、昨年は13,947件と昨年の同じ時期に比べると減少傾向にあります。
これは、交通安全への取組み行っていることの効果ともいわれます。
交通安全への取り組みの内容は、交通安全のCMを放映していること、交通安全ビデオの貸し出し、交通安全パネルの貸し出し、企業での従業員教育、交通安全マスコットも参加する地域の交通安全イベントの実施、家族間での注意喚起の促進、などが行われています。
自転車のマナーの喚起も最近では増えています。また、交通事故防止のため、道中での飲酒運転の検査なども行われています。
さらに、子どもと高齢者への交通安全の喚起も定期的に行っています。
福井県の県民が交通事故に遭わないため、交通事故を起こさないため、の知識や行為を学んでもらうために、子どもおよび高齢者向けに交通安全教室を行っています。
交通安全指導員が、幼稚園、保育園、児童館、公民館などに足をはこび、交通安全のための講演や交通事故のデモンストレーションを行っています。
HPなどでその様子を見ることができたり、申込みをすることができるため、気軽に実施することができるようになっています。
交通事故の件数の推移は近年減少傾向にあり、福井県警による啓蒙活動も年々丁寧に行われています。