交通事故で弁護士に相談するタイミング

交通事故で弁護士に相談するタイミングは、

事故直後のできるだけ早いタイミングがベストです。

なぜなら、症状固定後の後遺障害等級認定で正当な等級を獲得することや、示談交渉において慰謝料などの損害賠償金で揉めるなどトラブルを未然に防ぐためです。

とはいっても、まだ示談が成立していないのであれば、弁護士に相談することは遅くはありません。

 

最もトラブルが起きやすいのは示談交渉かと思います。

交通事故の被害者になってしまうと、多大な損害を被ってしまいます。

その損害については相手方に損害賠償請求でき、賠償額は示談交渉で決めていくこととなります。

この示談交渉では、加害者サイドからは通常、保険会社の担当者が交渉にあたります。

これは任意保険に、交通事故を起こしてしまった時に備えた示談交渉代行サービスが付いているからです。

一方、相手に対して賠償責任のない、100パーセントの被害者は、

自分の任意保険の示談交渉代行サービスを使えないので示談交渉は被害者と保険会社の間で進められることとなります。

保険会社は示談や損害賠償のプロですし、加害者に代わって支払う保険金は少ない方がいいので、保険会社は安い賠償金で示談成立を求める傾向があります。

そこで被害者が示談交渉で保険会社ペースに巻き込まれないためには、弁護士に依頼するのが一番です。

というのは、交通事故が得意な弁護士なら、不当な賠償金はすぐに正して被害者に有利な示談交渉を進めてくれるはずだからです。

 

示談交渉に入る前に弁護士に相談していれば、後々になって賠償金額を左右する過失割合の決定についても不利にならないためのアドバイスがもらえます。

また保険会社は早々に示談成立に持ち込む姿勢ですが、示談交渉は症状固定され、あるいは後遺障害等級が決まってから始めるのが正当な賠償金を受け取るための基本です。

このような、いつから示談交渉を開始すべきかや、後遺障害認定等級の申請についても的確なアドバイスがもらえるので、弁護士相談のタイミングは早ければ早い方がよいと言えます。